こんにちわ。
心彩さろんの麻祈(マキ)です。
本名で活動すると疲れやすくなる為、作家名を作りました。しばらくこの名前で活動する予定です。
久しぶりの投稿ですが、その間なにをしていたかといいますと、「西国三十三所巡礼」です。
まさか自分がこれをすると思ってなかったのですが、一度始めると後に引けなくなってしまいました。
難所と言われるところが何箇所もあり、途中で帰ろうかと思うことがありましたが、なんとか満願出来ました!!
これ、夏場に始めると死んじゃいます。
冬でも汗だくになる時があるので、秋から冬にかけて行い、春先までに終了させるといいと思います。
満願すると、事務局から散華台紙が届きます。
この台紙に、一つひとつ巡って集めた「散華」を張って完成です。
こう見るとけっこう迫力がありますね!
満願するとお礼参りというものがあるそうで、特にどこと決っているわけではなさそうですが、昔からの慣わしとしては「善光寺」と「北向観音」になるそうです。
また、おいおい行けたらと思います。
とりあえず、お疲れ様ということで!
ではまた、読んでくれてありがとう!