プロフィール
p r o f i l e
経 歴 の ご 紹 介
Therapist 麻祈(Maki)
1979年 広島県生まれ。
大阪在住。
グラフィックデザイナーからリラクゼーションセラピストに転向して今に至る。
2010年からボディケアやアロマトリートメントなどのリラクゼーションを行い始める。人の体に接する事で次第に見えない世界への興味が生まれ、その道の人に10年程師事。その傍ら、絵画、イラストレーション、心理学、カラーセラピー、レイキ、スピリチュアルなど様々な分野に興味を持ち理解を深める。時々どこに向かっているのか分からなくなる自分がいたが、ふと「いずれ1つになる」という思考が浮かび、信じる事にした。
2019年から曼荼羅を描き始める。
師に「和のイメージがする」と言われたのをきっかけに、古事記、日本書紀などをテーマにした曼荼羅制作を始める。後に曼荼羅の骨組みとなる神聖幾何学模様は、レオナルド・ダ・ヴィンチが書いた「ウィルトルウィウス的人体図」に含まれる形であり、それは人体のバランスから建築、黄金比、黄金分割などまで、この世界に存在するすべての物、すべての出来事の調和を意味する図だと知った。それまでの様々な興味の矛先は、すべて「調和」を求めてのことだったと理解する。このことから「いずれひとつになる」という思考への答えが出た。
2021年 6月 ZEN展出展(曼荼羅アート)
2021年 9月 星乃珈琲店絵画コンテスト出展(曼荼羅アート)
資格
ADVANCEカラーセラピー1st
クンダリーニレイキ1・2・3、クンダリーニレイキマスター 終了
フラワーオブライフMANDALAアート 基礎 応用、ファシリテーター養成講座 終了