こんにちは。大阪は緑橋の心彩サロン の麻祈(maki)です。
今日は、無くし物をした時の事を書いてみようと思います。
ある時、私は朝早くに出かけなければならなくて、それなのに前日遅くまで用事がありました。でも、目覚まし時計をセットしていれば大丈夫だと思って、安心して眠りにつきました。翌朝は目覚まし時計よりも早くに目が覚めました。もう起きても良さそうだったけど、もう少し眠りたくて、あと10分だけ横になるつもりでした。ところが次に気が付いた時は出かける時間の10分前。勢いよく飛び起きて準備をして、電車を諦めてタクシーで向かいました。ギリギリでしたがなんとか間に合って、無事に用事を済ましました。
さて帰ろうと思って駅まで歩いていき、携帯を取り出してみました。私はいつもスマホケースの内側のカード入れにピタパを入れているのですが、
ない!
のです。
焦って鞄の中を全部探してみましたが、やっぱりありませんでした。私のピタパはクレジット付きなのですぐに止めようと思いましたが、一度止めてしまうともうこのカードは使えなくなるし、以前、再発行して手元に届いたのが1ヶ月後だったことを思い出しました。
私は最後に使ったのはいつか落ち着いて考えてみました。
今日の朝はタクシーを使ったのでピタパは使ってない。昨日も一昨日も使ってない。じゃあ、いつが最後?。。。。なんか家にありそう。となんとなくそういう考えが浮かんだので、切符を買って電車に乗り、家に向かいました。
そうやって考えていると、ピタパと思われる形が3分の1見えてきました。それから、ピタパの色んな面がバラバラと見えてきて、それはどこかからか落ちている映像だと思いました。どこから落ちたのかな?と、電車の中でまた考えると、ソファーの横の台の上にスマホケースを置きそこねて台の上から落とした事を思い出しました。もしかしたら、落とした時の衝撃でピタパがスマホケースから抜け落ちたのかもしれない。。。そう思って、家に戻ってソファーの横の台の周りを探すと。。。。
ありました!!
なんだか小説仕立てになりましたが、楽しんで頂けましたでしょうか?
もう、本当にひやひやしましたよ。。
でも、見つかって良かった!
そして私の霊感、最近また強くなったようですね。。
次はどんな事が分かるようになるのか、楽しみです。
では、今日も読んでくれてありがとう!